• この度、2022年1月1日福岡県久留米市青峰にて、放課後等デイサービス「さわやか愛の家くるめ館」を皆様のご理解と、ご協力を賜りまして無事開所することが出来ました。厚く御礼申し上げます。

    放課後等デイサービス「さわやか愛の家くるめ館」【定員5名】では、医療的ケアを要するお子さま、重症心身障がい児のお子さまに対しまして管理者、児童発達支援管理責任者、看護職員、機能訓練指導員、保育士等の専門スタッフにより、医療的サポート、リハビリ、発達支援と個別サポートを実施させて頂きます。また、利用に関してご不明点等ございましたらお気軽にご連絡頂ければ幸に思います。

    管理者兼児童発達管理責任者 石田 一海

  • 正看護師が常駐しており、胃ろうや吸引、在宅酸素が必要な児童の対応も可能です。また、往診医が定期的に来館し、看護師と児童の健康管理を連携して行いますので安心です。

  • 機能訓練担当職員が常駐していますので、児童ひとりひとりの心身に合わせたリハビリを提供致します。

  • さわやか愛の家くるめ館は、介護施設と併設しており、施設全体で行事を行ったり、外出レクリエーションを中心にレクを展開していきます。

  • 介護施設と併設しており、高齢者の方々や施設のスタッフなど、年齢層が幅広く、接する機会も多い為、幼・青・老が共生する空間を提供しております。

  • 職員がとにかく明るく、元気です。是非、来館して頂き、実感されてください!!

  • さわやか愛の家くるめ館は重症心身障害児のお子様をお預かりさせて頂く放課後デイサービスで、定員は5名です。

    「四季とともに」を事業所テーマとし季節の自然を通した活動を体験し、経験を積み重ね、表現や感性豊かなお子様へと成長が促せるような施設を目指していきます。

    看護師は、胃ろうをしているお子様や吸引、在宅酸素等が必要なお子様の医療サポートを行うことができます。また、機能訓練担当職員により、一人ひとりに合わせたリハビリを提供させて頂くことができ、医療面、リハビリのサポートが充実しております。

  • ◆放課後等デイサービス
  • 〒839-0853 福岡県久留米市青峰1丁目14番6号
  • TEL:0942-70-9008/FAX:0942-70-9009
  • ainoie_kurume@sawayakaclub.jp
  • 月曜日から金曜日(祝祭日除く)
  • 平日10:00~19:00|休校日9:00~18:00
  • -
  • 詳しくはコチラをご覧ください
  • 子どもたちとスタッフの笑顔あふれるブログです。
施設外観
  • 施設外観
  • phot2
  • -

    -

  • 田中 貴子(職種)児童指導員

    こんにちは。児童指導員の田中です。子ども達の個性を大切にし、楽しい様々な体験の機会を提供させて頂くことを目標に頑張ります。よろしくお願いします。

  • 佐々木 洋紀(職種)機能訓練指導員

    お子さま1人ひとりの気持ちを大切に、活動等での反応を感じながら遊びを通しての訓練、活動を行っていきたいと考えております。また、児童同士で関わる機会も増やしていきます。ご家庭で取り組まれている事等も是非参考にさせて頂きたいと考えております。宜しくお願い致します。

  • 魚川美優(職種)看護職員

    看護職の魚川です。利用していただいているお子様に医療的ケアを行っています。ご家族の皆様に安心していただけるよう適切なケアを行いながら日々の支援の中で楽しい活動も提供していきたいと考えています。

    • お車でお越しの方
    • 「久留米I.C.」より車で約12分
    • 電車でお越しの方
    • 「久留米大学前駅」より車で約9分
    • バスでお越しの方
    • 「団地入口バス停」より徒歩約3分
  • 平日放課後

    15:00|各学校へお迎え

    16:00|お子様の個別に合わせた活動、遊びを提供します。

    16:30|おやつの時間

    17:00|お子様の個別に合わせた活動、遊びを提供します。

    18:00|ご自宅への送迎

  • 休校日

    09:00|ご自宅へお迎え

    10:00|愛の家到着後、お子様の個別に合わせた活動、遊びを提供します。

    12:00|昼食

    14:00|午後のレクリエ―ション
    (おやつ調理レク、集団、小集団レクリエーション、外出活動等)

    15:00|おやつの時間

    16:00|午後のレクリエーション
    (機能訓練やレクリエーション、個別活動等)

    17:00|ご自宅への送迎