

- 2019/05/18 ◇おかざき館1周年記念 マグロ解体ショー◇
- 2019/05/10 ☆移動売店 悠楽商店さん☆来館
- 2019/05/09 ◇ハーモニカボランティア来館◇14時~
- 2019/04/30 ☆4月度お誕生日会☆
- 2019/04/26 ♪カラオケ喫茶♪
- 2019/04/18 ♪カラオケ喫茶♪
- (2022.8.11)
- (2022.8.8)
- (2022.8.8)
- (2022.8.7)
- (2022.8.7)
- ◆介護付有料老人ホーム(41床)◆ショートステイ(9床)
- 〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字家下43番2
- TEL:0564-24-3700/FAX:0564-24-3702
- okazaki@sawayakaclub.jp


副施設長に就任しました飯尾 武志です。
就任前は稲沢市にあるさわやかいなざわ館で介護リーダーを務めさせて頂きました。
誰かの役に立ちたい・笑顔を届けたいという想いで介護を始めました。
入居者様・利用者様、ご家族様がおかざき館を選んで良かったと思って頂けるように、明るく楽しく安全な生活の場を提供できるよう誠心誠意努めさせて頂きます。
副施設長 / 飯尾 武志


- ◆介護付有料老人ホーム(41床)◆ショートステイ(9床)
- 〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字家下43番2
- TEL:0564-24-3700/FAX:0564-24-3702
- okazaki@sawayakaclub.jp
- ◆トータルサポートクリニック ◆あおぞら在宅クリニック
- ◆シバタ歯科
- ◆介護職◆看護職 詳しくはコチラをご覧ください
- ご入居者様とスタッフの笑顔あふれるブログです


2階入居者/足立 務(アダチ ツトム) 足立 八重子(アダチ ヤエコ)
夫婦でお世話になっています。初めての施設生活という事で不安もありましたが、職員さんによくしてもらっているおかげで、今では安心して生活しています。施設内外のイベントにも積極的に参加できますし楽しいですよ。
2階入居者/石川 トシ子(イシカワ トシコ)
同じ年代の方がたくさん居て楽しく生活しています。人それぞれの生活を尊重しながら職員さんが対応してくれるのでありがたいです。今後も末永くお願いしようと思ってますので宜しくお願い致します。
3階入居者/山口 作治(ヤマグチ サクジ)
まだお世話になり始めて日が経ちませんが皆さんには良くしてもらっています。困った事があればすぐに対応してくれるし、何にも困ることはないね。また、自分のペースで生活できるのがいいね。皆に迷惑かけないようしっかり体を動かして、自分の事は自分でっていきますわ。

鈴木 雄貴(職種)3階リーダー
3階の介護リーダーを務めさせて頂きます鈴木です。3階フロアーは有料老人ホームとショートステイが併設されていますが、どのお客様にも楽しく元気になってもらえるよう頑張っていきます。3階自慢の炭酸泉を是非ご利用してみて下さい。身も心も癒されること間違いなし。
心よりお待ちしております。
佐藤 敦子(職種)計画作成担当者
施設の介護支援専門員として勤めさせていただいております。以前就いていた、在宅ケアマネの仕事も様々なやりがいがありましたが、私は、ご利用者様の近くで日常的に関わる事の出来る仕事に、よりやりがいを感じております。利用者様と世間話等のお話をしながら、その人らしい生活を想定して、多職種と連携を図り計画作成し、充実した日々を過ごして頂ける様、サポートさせて頂きます。
竹條 千恵美(職種)生活相談員
生活相談員をさせて頂いております竹條です。おかざき館には、明るく楽しいご入居者様が多くおられ、時には一緒に笑ったり、一緒に悩んだり、また教えを頂きながら仕事をさせて頂いております。
毎日が勉強の日々で『1日1回の笑顔(笑い)』を目標に、皆様が生きがいを感じながら楽しく生活できるよう、お手伝いさせて頂きたいと思います。
鈴木 道子(職種)栄養士
入居者様、ショートステイ利用者様が健康に、笑顔で毎日過ごせるように食事の面からお手伝いさせていただきます。ただ食べるだけでなく、食事を通して会話や笑顔が増える様な日々の生活の楽しみにしていただける食事の提供を、目指して元気に頑張ります。宜しくお願い致します。
松本 厚志(職種)介護職
外出や外食、地域交流を行いながら外部との関りも大切にしていきたいと考えています。また、多くのボランティアの方々にも来館してもらい一つでも多くの楽しみやたくさん笑顔になってもらえる瞬間を提供できたらと思います。皆で力を合わせて頑張っていきますので宜しくお願いします。
蜂須賀 直人(職種)介護職
入居者様が笑顔で明るく楽しく過ごして頂けるようなサービスを行っていきながら、入居者様と関われる時間を大切に『おかざき館に来て良かった』と言って頂けるよう支援できればと考えています。これからも精一杯努力してきます。宜しくお願い致します。


- お車でお越しの方
- ◆「岡崎I.C.」より車で約6分
- 電車でお越しの方
- ◆「男川駅」より車で約8分
- バスでお越しの方
- ◆「大平バス停」より徒歩約3分

外科|内科|眼科|皮膚科
愛知県豊田市永覚新町3-24-1
TEl.0565-47-0847
内科|リハビリテーション科|整形外科
愛知県岡崎市小呂町1-5
TEl.0564-23-1110
歯科往診
愛知県岡崎市羽根西2-6-7
TEl.0564-51-1114