

- 2023/06/27 NEW ! 6月度誕生日会☆14時~
- 2023/06/10 NEW ! 鮪の解体ショー☆10時~
- 2023/05/23 5月度誕生日会☆14時~
- 2023/03/28 3月度誕生日会☆14時~
- 2023/03/14 ホワイトデーレク☆15時~
- 2023/03/02 ひなまつりレク☆14時~
- 2023/02/28 2月度誕生日会レク☆14時~
- 2023/02/14 バレンタインレク☆15時~
- 2023/02/02 節分レク☆14時~
- 2023/01/24 1月度誕生日会☆14時~
- 2023/01/10 喫茶レク☆14時~
- 2020/08/25 8月度誕生日会★14時~
- 2020/08/11 喫茶レク★14時~
- 2020/07/28 7月度誕生日会★14時~
- 2020/07/07 ☆七夕喫茶レク☆
- 2020/07/03 脳トレcafe♪♪
- 2020/06/18 3階おやつレク♪
- 2020/06/18 2階おやつレク♪
- 2020/06/18 ☆活力朝礼皆勤賞表彰☆
- (2023.6.3)
- (2023.5.31)
- (2023.5.30)
- (2023.5.29)
- (2023.5.25)
- ◆介護付有料老人ホーム◆ショートステイ
- 〒490-1323 愛知県稲沢市平和町前平53-1
- TEL:0567-47-0020/FAX:0567-47-0021
- inazawa@sawayakaclub.jp


皆さんこんにちは。いなざわ館で管理者をさせて頂いている春日井と申します。ご利用者様が安心、安全に暮らすことができ、笑顔あふれる毎日を過ごしていけるようスタッフ一同協力し、精一杯支援させて頂きます。またご利用者様、ご家族様お一人お一人の声に耳を傾け、ニーズにあったサービスを提供していきます。 よろしくお願い致します。
管理者 副施設長 春日井絵美

施設の主役はもちろん入居者様です。職員はあくまでも裏方!入居者様が自発的に好きな事を実行してもらえるようにコミュニケーションを密に取るよう心がけています。
やりたい・行きたい・食べたい等色々な意見は即座に取り入れ施設に入居して『毎日が忙しい、毎日が楽しい』と生きがいをもって生活して頂けるな環境を築いていきます。施設に入居したからこそ出来ることを増やしていきます♪
機能訓練指導員が計画するリハビリ計画に基づき機能訓練を実施しています。単に機能訓練を行うだけでなく「生きるから暮らすへ」をテーマに個別リハビリを中心に集団リハビリや生活リハビリも取り入れ無理なく楽しく継続的に体を動かせるようにしています。
リハビリにおいては、1Fのリハビリ室はじめプライベートを重視した居室やお食事のできる広いホール、そして館外での散歩を通した歩行訓練など取り組む際の環境にも配慮をしております。身体機能の維持・向上を図り、毎日の生活をよりハリのあるものにしていきます☆
日本は春夏秋冬という素晴らしい四季に囲まれています。そして入居者様もその季節季節によって色々な楽しみを知っておられます。もちろん施設に入居されても同じように季節を感じてもらうために館内ではもちろんのこと、外出して目で見て肌で感じて頂くようにしています。
また、毎月行われる誕生日会や毎週行われるカラオケ喫茶の他にも外食レクや買い物レク等充実したイベントが盛りだくさんです!!
毎朝9時から約30分ほどかけて入居者様に元気にそして前向きに一日を生活していただくために活力朝礼という取り組みを行っております。朝から『明るく元気よく』をテーマにラジオ体操から始まり声出しをします。身体が温まったら次に簡単な計算問題はじめ漢字クイズなど認知症の予防や脳を活性化させるような取り組みを実施し、その後は入居者様お待ちかねの職員が工夫を凝らしたレクリエーション♪
毎日可能な限りご参加をいただくことで生活の中にリズムが生まれ一日を快適に過ごしていただけるようにしていきます。
いなざわ館は、2階は中浴場と機械浴があり、3階は大浴場と個浴、4階は中浴場と個浴(リフト)となります。
その方に合わせた入浴スタイルで楽しんで頂く事ができ、ラジウム泉となっておりますので、血行をよくして新陳代謝を活発にし自然治癒力を高めます。
毎日温泉気分になれ体も心もリフレッシュできます♪

最寄りの駅から徒歩5分という非常に便利なアクセス条件です。
明るく開放的な施設で、とても空気がよく生活しやすい環境です。
毎日が楽しく生きがいのある生活を送っていただけます。
建物は1階~4階の作りになっており、1階の多目的ホールでは毎朝活力朝礼があり朝から利用者様のいきいきとした声が響いています。2~3階は特定施設(各30床)、4階はショートステイ(20床)となっています。各フロアには広々とした食堂があり居室は全室個室です。入居者様が生き生きと暮らせる施設を目指しています。
- ◆介護付有料老人ホーム◆ショートステイ
- 〒490-1323 愛知県稲沢市平和町前平53-1
- TEL:0567-47-0020/FAX:0567-47-0021
- inazawa@sawayakaclub.jp
- ◆六輪病院 ◆稲沢市民病院 ◆前田ホームクリニック ◆きはしクリニック
- ◆コンパスデンタルクリニック ◆ガーデンデンタルクリニック
- ◆介護職◆看護職◆幹部候補 詳しくはコチラをご覧ください
- ご入居者様とスタッフの笑顔あふれるブログです


2階 入居者様/水谷 美代子様(ミズタニ ミヨコ)
わからない事や困ったときはすぐに職員の方が対応して頂けて言葉遣いも丁寧なので安心しています。友達も多くいるので毎日楽しいです。
2階 入居者様/南潟 營子様(ミナミガタ エイコ)
みんな仲がよく楽しいです。毎日活力朝礼で他フロアの方と交流がとれて友達もできました。職員の皆さんが優しく対応してくれて嬉しいです。

藤川 麻子(職種)機能訓練指導員
この度、さわやかいなざわ館の機能訓練指導員をさせていただく作業療法士の藤川です。
入居者様一人ひとりの心身の状態に合わせて個別、集団リハビリを提供させていただきます。運動だけではなくレクリエーションや創作等、様々な活動を通して入居者様の一日が充実したものになるようお手伝いさせていただきたいと思います。
浅野 将志(職種)SS生活相談員
この度、ショートステイの生活相談員をさせていただく浅野です。
利用者様は勿論ご家族様の立場で状況・状態に合ったサービスが提供出来るように努めて参ります。利用者様の笑顔、ご家族様がさわやかいなざわ館を利用してよかったと思っていただける事で私も嬉しく、幸せです。見学はいつでもOKです。近くにお越しの際はお寄り下さい。また、お困りの事が有りましたらお気軽にご相談下さいませ。
竹内 一剛(職種)特定生活相談員
さわやかいなざわ館に入社し、生活相談員の仕事に付きまだまだ不慣れな部分も多々ありますが、生活介護で利用者様とともに楽しく入居生活のお手伝いができればと思っています。いなざわ館にご来館の節はお気軽に声をかけてください。
鈴鹿 豊(職種)計画作成担当
この度、計画作成担当をさせて頂くことになりました。今までの介護の経験を生かしながら、お客様第一主義の理念のもと、入居者様やご家族様に寄り添い、想いを形にして、共に安心できるように精一杯努力して参ります。どうぞ宜しくお願い致します。
大羽 奈穂美(職種)計画作成担当
計画作成担当として入社しました。いなざわ館に入居して何を望まれるか、入居者様やご家族様と立場になって生活の支援をさせて頂きます。ご来館の際にはお気軽にお声掛け下さい。一緒に楽しく笑いの絶えない生活を送っていきましょう。


- お車でお越しの方
- ◆『大治北I.C.』より車で約20分
- 電車でお越しの方
- 名鉄尾西線『六輪駅』より徒歩約5分
- バスでお越しの方
- ◆『北津島病院北バス停』バス停より徒歩10分

外科|内科|肛門科|胃腸科|消化器科など
愛知県稲沢市平和町塩川104
TEl.0567-46-3515
総合診療
愛知県稲沢市長束町沼100番地
TEl.0587-32-2111
消化器内科|内科|肛門内科|脳神経外科
愛知県一宮市大和町毛受字東屋敷73
TEl.0586-46-1100
内科|小児科|訪問診療
愛知県愛西市町方大山田105
TEl.0567-23-2414
歯科往診
愛知県名古屋市中川区高畑2-229
TEl.052-355-8915
歯科往診
愛知県名古屋市北区清水2丁目6-11
-