

- 2023/06/26
- 2023/06/26
- 2022/12/30
- 2022/12/30
- 2022/12/30
- 2020/09/02
- 2019/11/16
- 2019/11/16
- 2019/08/15 RUN伴 9/21(土)開催
- 2019/08/15
- 2019/05/19
- 2019/05/19
- 2019/05/13
- 2019/05/13
- 2019/04/22 5/15 運営推進会議 開催予定
- 2019/04/22
- 2018/05/17
- 2018/05/17
- 2017/09/08
- 2017/09/08
- 2017/08/14
- 2017/02/07
- (2023.11.27)
- (2023.11.26)
- (2023.11.25)
- (2023.11.25)
- (2023.11.21)
- ◆グループホーム(定員18名)
- 〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙3967番21
- TEL:0287-73-5223/FAX:0287-73-5224
- nasumachi@sawayakaclub.jp


さわやかグループホームなすまちは、2015年4月1日に開所しました。開所当初の2か月間は、ご入居者様がいない状況が続き、スタッフ全員でポスティングの毎日でした。徐々に「さわやか倶楽部」の取り組みへの理解が浸透し、1年後に満床となって現在に至っております。
ご入居者様の「笑顔」と「元気」の為に、スタッフ全員協力して支援してまいります。
ホーム長 池田 益己

那珂川、八溝山地、那須高原など、たくさんの木々や動物に囲まれている「なすまち」
ゆったりと流れる時間の中で、好きな時に好きなことができる、リラックスできる空間を提供致します。
朝は小鳥のさえずりを聴き気持ち良い目覚めから一日が始まり、綺麗な景色を眺めながら美味しい食事を堪能、夜は光り輝く星空を眺めながら眠りにつき一日が終わる。春夏秋冬季節を感じながら落ち着いた日々を過ごしましょう。
利用者様が常に主役となり、毎日一人一人が生きがいを持って生活して頂くために、行っている取り組みの一つとして「活力朝礼」というものを実施しています!利用者様とスタッフが一緒になり、「生きるから生きがいのある生活へ」をテーマに生活の質の向上を図ります!!
利用者様が朝礼の司会進行など積極的に参加して頂いたり、皆勤賞の方への記念品贈呈など、明るく前向きに過ごして頂く工夫をしています。
各月ごと、季節に合わせて、利用者様、家族、地域住民の方々などたくさんのお客様に楽しんで頂けるイベントを開催しています!
また、「~に行ってみたい」「~をやってみたい」といった利用者様の夢を叶えるためのレクリエーションを毎月企画していきます!!「ありがとう」と笑顔で喜んで下さったその時その時の瞬間が、私たちスタッフの喜びにもなり、ご本人様にとっては大事な思い出となります!
人生の中での楽しみの一つが「食べること」です!好きなものを食べる、好きなものを飲むことも、楽しく元気に生活する秘訣になります!!
美味しくて健康に良いものを皆様に召し上がって頂くため、その時期旬の肉、野菜、魚などをたっぷり使い、食べることの喜びを感じて頂けるお食事を提供します!また、その方の食事形態に合わせた料理の提供、行事や記念日によって特別食もご用意致します!!
地域力を高めるため、いろんな人々と多くの関わりが持てるように、こちらから積極的に地域イベントへの参加や公共施設に出向く取り組みを行っています!例えば、幼稚園や学校、逆にこちらからお招きし、外部から施設にお越し頂くこともあります!!
世代を超えて皆で協力し合いながら信頼を深め、町全体の活性化に繋がる原動力となるよう、交流の場を多く設けていきます!

平成27年4月1日に「さわやかグループホームなすまち」がオープンしました。
施設は、那須町役場から徒歩2分、東北本線「黒田原駅」からも徒歩10分という便利な場所で、アットホームな木造平屋の建物です。周辺環境は、緑の多いい静かな住宅街で、観光地で有名な那須高原も行きやすい場所にあります。定員は9名のユニットが2つあり18名定員です
那須連山と八溝の山並みが広がる町。北西部には日本百名山のひとつ那須岳があり、大自然に恵まれた施設で安心してお過ごしいただけます。
施設内には地域の方と一緒にイベントができる地域交流スペースや野菜を育てる菜園スペースもり、生きがいを持って生活して頂ける環境となっています。北関東へおいでの際は「さわやかグループホームなすまち」へ是非お越しください。
- ◆グループホーム(定員18名)
- 〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙3967番21
- TEL:0287-73-5223/FAX:0287-73-5224
- nasumachi@sawayakaclub.jp
- ◆田崎医院
- ◆アイビーデンタルクリニック
- ◆介護職員◆機能訓練指導員(OT・PT 他) 詳しくはコチラをご覧ください
- ご入居者様とスタッフの笑顔あふれるブログです


S様 80才 女性
毎日、お食事のお手伝いをさせて頂いております。
食事の用意をお手伝いするのが日課となり、楽しみでもあります。
N様 81才 女性
毎日、美味しい料理を提供して頂いています。
お陰様で健康でいられます。
また、毎日の散歩が楽しみです。
外気に触れ、自然を肌で感じられてとてもいい気持になります。

大竹 秀子(職種:介護職 兼 計画作成担当)
ご入居者様の健康管理に努めてまいります。小さな変化を見過ごすことなく、ご入居者様一人ひとりに合せた対応を心掛けています。ご入居者様が、楽しい時を過ごして下さり、「GHなすまちに入居してよかった」と思って頂けるような支援を行って参ります。
佐藤 玲子(職種:介護職)
ご入居者様が、毎日笑顔で過ごして頂けるように支援してまいります。那須町は特に自然豊かな土地ですので、ロケーションは最高です。ドライブや外食など、レクレーションや外出の機会をたくさん企画していきたいです。ユニットの仲間たちと協力しあい、地域で一番の施設を目指していきます。
栗原 望(職種:介護職)
ご入居者様の笑顔が大好きです。「ありがとうね」とご入居者様に労いのお言葉をいただいた時など、疲れが吹き飛んでしまいます。お世話させていただいているというよりも、たくさんの元気を私の方がいただいているような気がします。いつまでもお元気で過ごして頂けるように、精いっぱい頑張ります。


- お車でお越しの方
- ◆東北自動車道 那須I.C.より車で約17分
- 電車でお越しの方
- ◆東北本線 黒田原駅より徒歩約10分
- バスでお越しの方
- ◆本町下バス停より徒歩約3分

内科
那須郡那須町大字寺子丙1番地
TEl.0287-72-0111
歯科
栃木県那須郡那須町高久丙1162-12
TEl.0287-77-1868