

- 2023/06/27
- 2023/03/15
- 2023/03/05
- 2022/12/31
- 2022/10/26
- 2022/10/07
- 2022/09/21
- (2023.12.3)
- (2023.12.2)
- (2023.12.1)
- (2023.11.30)
- (2023.11.29)
- ◆介護付有料老人ホーム(62床)
- 〒363-0001 埼玉県桶川市大字加納71-1
- TEL:048-662-9675 / FAX:048-662-9676
- okegawa@sawayakaclub.jp


私の施設の一番の仕事はご入居者様の笑顔を作る事を一番に大切にして業務を行っております。【安心・安全な環境】ともう一つご入居者様と一緒になって楽しむ事を職員一同で全力取り組みを行って参ります。改めましてよろしくお願いします。


- ◆介護付有料老人ホーム(62床)
- 〒363-0001 埼玉県桶川市大字加納71-1
- TEL:048-662-9675 / FAX:048-662-9676
- okegawa@sawayakaclub.jp
- ◆-
- ◆-
- ◆介護職◆看護職 詳しくはコチラをご覧ください
- ご入居者様とスタッフの笑顔あふれるブログです



宗像 定女(職種:計画作成担当者)
さわやかおけがわ館で計画作成担当者しています宗像定女(むなかたさだめ)と申します。ご入居者様お一人お一人がその方らしく、お過ごしいただくために笑顔になれるような楽しみのあるプランを、作成させていただきます。日々を、笑顔でお過ごしいただくために、さわやかおけがわ館スタッフ一同が、お手伝いさせていただきます。
相川 邦子(職種:生活相談員)
さわやかおけがわ館で生活相談員として務めさせて頂いております相川です。私は5年前まで当社他施設で務めさせて頂いており、今回、新施設開所に伴い、再びお世話になることとなりました。ご入居される皆様には、ゆったりと楽しく毎日をお過ごし頂き、「第2の我が家」として生活して頂けるよう、尽力して参ります。
小川 悦子(職種:看護職)
さわやかおけがわ館で看護職を務めさせて頂いております小川と申します。ご入居様の健康観察を行い、日常生活の支えとなれるような環境づくりと個々に寄り添ったケアに携わっていきたいと思っております。看護・介護の両側面から貢献出来るよう日々精進して参りますのでよろしくお願いいたします。
土屋 那子(職種:機能訓練指導員)
さわやかおけがわ館で機能訓練指導員をさせて頂いております、土屋と申します。これまで柔道整復師として整形外科で様々な急性外傷や慢性疾患に携わってきました。ご入居者様ご本人の身体機能を最大限に生かし快適な生活を送っていただけるよう全力でサポートさせていただきます。よろしくお願いいたします。
山口 淳子(職種:事務員)
おけがわ館で事務を務めさせていただいております山口です。『万能一心』をモットーに、ご入居者様に毎日気持良く過ごしていただけ、ご家族様にも安心していただけます様に、お手伝いをさせていただきたいと思っております。宜しくお願い致します。


- お車でお越しの方
- ◆桶川加納I.C.から車で約6分
- 電車でお越しの方
- ◆JR高崎線桶川駅東口から車で約8分
- バスでお越しの方
- ◆-